デニム/ダンガリー
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
76/78cm×55m乱
 - 
				
スーピマ混の経糸を使用した、ピュアインディゴ濃色のセルビッチデニム。 シャットル織機の特徴を生かしローテンションで織った、凹凸感のあるしなやかな生地。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
145/147cm×51m乱 ※#OFのみ140/142cm×50m乱
 - 
				
ナチュラルなムラ感の糸を使った、左綾デニム。 左綾デニムは、縦落ち(線落ち)というアタリの出方が特徴的、一般的な右綾デニムとは違った表情になります。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
76/78cm×54m乱
 - 
				
スーピマ混の経糸を使用した、ピュアインディゴ濃色のセルビッチデニム。 シャットル織機の特徴を生かしローテンションで織った、凹凸感のあるしなやかな生地。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
142/145cm×50m乱
 - 
				
糸はナチュラル形状、インディゴ染料100%でロープ染色し、加工は、サンフォライズ+ねじれ防止加工。12オンス定番デニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿98% ポリウレタン2%
 - 
				
142/145cm×50m乱
 - 
				
糸はナチュラル形状、インディゴ染料100%でロープ染色し、加工は、サンフォライズ+ねじれ防止加工。弱ストレッチ。12オンス定番ストレッチデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿(オーガニックコットン)85% 麻15%
 - 
				
108cm × 36m乱
 - 
				
オーガニックコットンと麻 両方の良いところを合わせ持った生地です。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
144/147cm×50m乱
 - 
				
糸は繊維長の長い超長綿 ナチュラル形状ため、風合いは、柔らかく インディゴ染料100%でロープ染色し、加工は、サンフォライズ+ねじれ防止加工。定番9オンスソフトデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿98% ポリウレタン2%
 - 
				
137/140cm×50m乱
 - 
				
糸は繊維長の長い超長綿 ナチュラル形状ため、風合いは、柔らかく インディゴ染料100%でロープ染色し、加工は、サンフォライズ+ねじれ防止加工。ストッレチ定番9オンスソフトデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿(オーガニックコットン)100%
 - 
				
112cm × 36m乱
 - 
				
オーガニックコットン100%の生地です。 漂白していない為、綿カスが残っていることもありますが汚れではありません。 ワッシャー仕上げをしている為、タテジワのように見えることもあります。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
144~152/146~155cm×50m乱※色番により多少幅が異なります。
 - 
				
ナチュラルなムラ感のライトオンスデニム。 ミツアヤでフラットな表面感、軽い風合い。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿83% 麻17%
 - 
				
#0 2 150/152cm×50m乱 #OF K 146/148cm×50m乱
 - 
				
ナチュラルなムラ感のライトオンスデニム。 綿麻の混紡糸をヨコに使った、素材感のある軽い風合いのデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿95% ポリウレタン5%
 - 
				
122/124cm×50m乱
 - 
				
タテ糸にオーガニックコットンを使用したストレッチデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
114/117cm×50m乱
 - 
				
糸はナチュラル形状 硫化およびインディゴ染料ロープ染色 加工は、サンフォライズ+ねじれ防止加工です。定番10オンスしっかりした先染カラーデニム
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
134/136cm×50m乱 ※#OFのみ121/123cm×50m乱
 - 
				
ナチュラルなムラ糸を使ったストレッチシャンブレー
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
72~75/74~77cm×50m乱 ※色番により多少差があります。
 - 
				
スーピマ混の経糸を使用した、ピュアインディゴ濃色のセルビッチデニム。 シャットル織機の特徴を生かしローテンションで織った、凹凸感のあるしなやかな生地。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿95% ポリウレタン5%
 - 
				
128/130cm×50m乱
 - 
				
タテヨコ共にオーガニックコットンを使用したストレッチデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿95% ポリウレタン5%
 - 
				
109~140/111~142cm×50m乱※色番により多少幅が異なります。
 - 
				
ナチュラルなムラ感のライトオンスデニム。 ミツアヤでフラットな表面感、軽い風合い。 高いストレッチ性のあるデニム
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿95% ポリウレタン5%
 - 
				
113~131/115~134cm×50m乱※色番により多少幅が異なります。
 - 
				
ナチュラルなムラ感の糸を使用し、 ヴィンテージデニムの雰囲気をライトオンスに落とし込んだストレッチデニム。 デニムらしい表情ながら軽めの風合い。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
74/75cm×54m乱※#BBのみ74/79cm×50m乱
 - 
				
スーピマ混の経糸を使用した、ピュアインディゴ濃色のセルビッチデニム。 シャットル織機の特徴を生かしローテンションで織った、凹凸感のあるしなやかな生地。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿77% ポリエステル23%
 - 
				
152/154cm×50m乱
 - 
				
ナチュラルなムラ感ので、 ヨコにT/C混紡糸を打ったデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
128/130cm×50m乱 ※#BB-B0のみ133/135cm×50m乱
 - 
				
ナチュラルなムラ感の糸を使用し、 ヴィンテージデニムの雰囲気を持たせた10ozストレッチデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
ポリエステル100%(リサイクル57%)
 - 
				
116cm×50m乱
 - 
				
タテ原着リサイクルポリエステルの原着ワタを用いたデニム風ツイル。 タテ糸は、MVS紡績法により、表面はシャリ感のある素材感。 ヨコSOLOで高いストレッチ性、裏面はソフトな肌触り。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿70% ポリエステル30%
 - 
				
118/120cm×50m乱 ※#OFのみ116/118cm×50m乱
 - 
				
高キックバックのストレッチデニム。 クールマックスの認証取得。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
再生繊維(セルロース)100%
 - 
				
142cm×50m乱
 - 
				
再生繊維テンセル100%のデニム。 光沢、ドレープ感あり。 インディゴ、硫化黒は色落ちあり。 インディゴは坂本デニムのエコ染色(前処理、後処理に熱、薬剤を使用せず、電解水を用いた染色方法)
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿95% ポリウレタン5%
 - 
				
124~131/126~133cm×50m乱 ※色番により多少幅が異なります。
 - 
				
ナチュラルなムラ感の糸を使った、左綾ストレッチデニム。 左綾デニムは、縦落ち(線落ち)というアタリの出方が特徴的、一般的な右綾デニムとは違った表情になります。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿95% ポリウレタン5%
 - 
				
127~134/129~136cm×50m乱 ※色番により多少幅に差があります。
 - 
				
ナチュラルなムラ感の糸を使用し、 ヴィンテージセルビッチデニムの雰囲気をW巾で扱いやすい11ozに落とし込んだ規格。 デニムらしい表情ながら軽めの風合い。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿72% ポリエステル28%
 - 
				
117~121/119~123cm×50m乱※色番により多少幅が異なります。
 - 
				
高キックバックで、膝抜けしにくいストレッチデニム。 クールマックスの認証取得。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿95% ポリウレタン5%
 - 
				
115~132/117~134cm×50m乱※色番により多少幅が異なります。
 - 
				
ナチュラルなムラ感のライトオンスデニム。 高密度で、高いストレッチ性のあるデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
81/83cm×54m乱
 - 
				
スーピマ混の経糸を使用した、ピュアインディゴ濃色のセルビッチデニム。 シャットル織機の特徴を生かしローテンションで織った、凹凸感のあるしなやかな生地。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿76% 麻19% ポリウレタン5%
 - 
				
122/124cm×50m乱
 - 
				
ナチュラルなムラ感のライトオンスデニム。 綿麻の混紡糸をヨコに使った、素材感のある軽い風合い。 高いストレッチ性のあるデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
再生繊維(セルロース)100%
 - 
				
147cm×50m乱
 - 
				
再生繊維テンセル100%のデニム。 テンセル100%で11.5ozは珍しい。 光沢、ドレープ感あり。 インディゴは色落ちあり。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%
 - 
				
80/82cm×54m乱
 - 
				
スーピマ混の経糸を使用した、ピュアインディゴ濃色のセルビッチデニム。 シャットル織機の特徴を生かしローテンションで織った、凹凸感のあるしなやかな生地。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿62% リネン38%
 - 
				
153/155cm×50m乱
 - 
				
ナチュラルなムラ感の糸で、ヨコにリネン100%の生成り糸を打ったデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿87% 麻13%
 - 
				
146~150/148~152cm×50m乱 ※色番により多少幅が異なります。
 - 
				
ナチュラルなムラ糸を使ったシャンブレー。 ネップと綿麻の表情が特徴的。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿97% ポリウレタン3%
 - 
				
#0 132/134cm×50m乱 #OF127/129cm×50m乱
 - 
				
ナチュラルなムラ感のストレッチデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿88% 麻12%
 - 
				
143/145cm×50m乱 ※#Kのみ141/143cm×50m乱
 - 
				
ネップと綿麻の表情が特徴的なデニム。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿73% キュプラ19% ウール8%
 - 
				
146/148cm×50m乱
 - 
				
ナチュラルなムラ感のタテ糸に、キュプラとウールの混紡糸をヨコに打ったデニム。 程よい光沢感と落ち感があり、肌触りが良い。
 
混率
規格
生地説明
- 
				
綿100%(リサイクルコットン6%)
 - 
				
147cm×100m乱
 - 
				
クラボウの繊維リサイクル技術Looplusを用いたデニム。 穏やかなムラ感。 濃色のインディゴで染めてあり、ゆるやかな経年変化を楽しめます。
 


















































